もた日記

くだらないことを真面目にやる

2017-01-01から1年間の記事一覧

PostgreSQLメモ : 表形式データ向けpspgページャを試してみる

pspg インストール 使い方 色設定 pspg github.com psql使用時にはページャとしてlessを使っているが、pspgという表形式データ向けのページャがあったので試してみる。READMEによるとmysqlクライアントでも使えるとのこと。

ライブデモをサポートするdoitliveを試してみる

doitlive インストール 使い方 基本 オプション recordコマンド Pythonコンソール doitlive github.com doitliveというライブデモをサポートするツールがあったので試してみる。 コマンドを記述したファイルを読み込み、適当にキーボードを打つとあたかも正…

Pythonメモ : haloでターミナルにスピナー(処理中)を表示

halo インストール 使い方 halo github.com haloというPythonでターミナルにスピナー(ローディング、処理中表示など)を表示するパッケージがあったので試してみる。

Vimメモ : asyncrun.vimプラグインで非同期実行してみる

ayncrun.vim インストール 使い方 Pythonコードの実行 ayncrun.vim github.com Vimで非同期実行するにはvimproc.vimを使う方法があるが、asyncrun.vimというプラグインがあったので試してみる。

Vimメモ : fzf(fuzzy finder)と連携するfzf.vimの使い方

fzf.vim インストール コマンド一覧 Files GFiles? Colors Ag [PATTERN] Commands Maps コマンド操作 カスタマイズ グローバルオプション コマンドローカルオプション 高度な設定 マッピング fzf.vim wonderwall.hatenablog.com 上記記事でfzfの使い方を調べ…

fzf(fuzzy finder)の便利な使い方をREADME, Wikiを読んで学ぶ

fzf インストール アップデート 使い方:基本 動作確認 絞り込み画面での操作 絞り込み画面の表示変更 絞り込み画面での検索パターン キーバインド オートコンプリート 環境変数 使い方:応用 fzf-tmux オートコンプリート(プロセス、ホスト名、環境変数) …

cookiecutter-djangoで使用しているサービス/ライブラリを調べてみる

基本 django-environ django-allauth PythonAnywhere Anymail Mailgun オプション WhiteNoise Celery MailHog Sentry Opbeat AWS Elastic Beanstalk Django Compressor cookiecutterというツールを使用するとPythonパッケージやDjangoなどのプロジェクトの雛…

GitHubを閲覧するときに使えそうなChrome拡張機能

Awesome Autocomplete for GitHub GitHub Custom Tab Size GitHub Highlight Selected GitHub Hovercard GitHub Markdown Menu GitHub Repository Size Githunt GitZip for github Isometric Contributions OctoLinker Octotree Omnibox for Github Wide Git…

Gourceでバージョン管理システムの履歴を可視化する

Gource インストール 使い方 Gource Gource - a software version control visualization tool(公式ページ) github.com Gourceというツールを使うとバージョン管理システムのログをもとに履歴を可視化することができる。 GitだけではなくMercurial, Bazaar,…

Gitメモ : Git RadarでPROMPTにリポジトリの状態を表示

Git Radar インストール 使い方 Git Radar github.com Git Radarを使うと図のようにPROMPTにリポジトリの状態を表示できるので試してみる。

pev, gocmdpevでPostgreSQLのEXPLAINを見やすくする

pev インストール 使い方 gocmdpev インストール 使い方 EXPLAINのパラメータについて pev github.com Postgres Explain Visualizer (pev)を使うとPostgreSQLのEXPLAINをグラフィカルに表示できるので試してみる。

Pythonメモ : cookiecutterでプロジェクトの雛形を作成する

cookiecutter インストール 使い方 cookiecutter-pypackage cookiecutter-django cookiecutter-data-science 雛形の自作 cookiecutter github.com cookiecutterを使用するとPythonパッケージやDjangoなどのプロジェクトの雛形を作成することができるので試し…

Gitメモ : 「Githug」演習形式でGitの基本的な使い方を学ぶ

Git

Githug インストール 使い方 全レベル 難度3と4 Githug github.com Githugという演習形式でGitの基本的な使い方を学べるツールがあったので遊んでみた(5年前くらいからあるみたいだけど知らなかった)。

Pythonメモ : yapfでソースコードの整形(フォーマット)

yapf インストール 使い方 整形スタイル 整形スタイルの各項目 プラグイン yapf github.com yapfを使用するとPythonコードを整形(フォーマット)できるので試してみる。yapfはYet Another Python Formatterの略のようだ。

GitHubのawesomeリンク集のスター数、作成日を調べてみる

github.com GitHubのawesomeリポジトリはawesome-◯◯をまとめたリポジトリになっている。awesome-pythonのときと同じようにスター数と作成日を取得してみた(2017/08/31 21:00頃の時点。ヘッダのクリックでソート可能)。 #table-wrapper {position:relative;…

GitHubのawesome-pythonのスター数、作成日を調べてみる

github.com GitHubのawesome-◯◯というリポジトリは、◯◯に関するライブラリ、ツール、フレームワークなどをまとめたリポジトリになっている。awesome-pythonはPythonに関するリポジトリだが、量が多すぎてどれが重要なのかがよくわからない。 そこで、リンク…

Linuxメモ : GoAccessでリアルタイムにWebログ解析

GoAccess インストール 使い方:ターミナル 基本 tail -f 複数ファイル キーバインド 使い方:HTML版 基本 リアルタイム解析 参考:ダミーログ生成 GoAccess GoAccess - Visual Web Log Analyzer(公式ページ) github.com GoAccessはリアルタイムにWebログ…

Pythonメモ : pyheatで時間のかかる処理をヒートマップで表示

pyheat インストール 使い方 pyheatmagic(IPythonで使う場合) インストール 使い方 pyheat github.com pyheatはpprofile + matplotlibのようなモジュールで、pprofile(line_profilerのようにコード単位でプロファイリング)のプロファイリング結果をヒー…

Linuxメモ : fkill, gkillでインタラクティブにプロセスをkillする

fkill インストール 使い方 gkill インストール 使い方 プロセスをkillするにはps aux | grep プロセス名としてkillする方法や、pgrep, pkillを使う方法(参考ブログ)があるが、インタラクティブにプロセスをkillできるfkill, gkillというコマンドがあった…

Linuxメモ : 「ccat」でcatをシンタックスハイライトする

ccat インストール 使い方 ccat github.comcatやlessをシンタックスハイライトさせるにはpygmentsやsource-highlightを使う方法があるが、ccatというコマンドがあったので試してみる。 サポートしている言語の一覧は下記。 JavaScript Java Ruby Python Go C…

Pythonメモ : mimesisでテストデータを生成する

mimesis インストール 使い方 作成可能なデータ種別 JSONスキーマを指定して出力 mimesis github.commimesisというというPythonライブラリを使用するとテストデータを簡単に生成することができるので試してみる。特徴としては、 fakerなどの他のライブラリに…

Pythonメモ : あまり知られていない(かもしれない)テクニック集 その3

lightweightswitch.py : 辞書をswitch文として使う namedformatting.py : 辞書を使った文字列フォーマット boolisslow.py : ブール値でのループは遅い(Python 2のみ) calculator.py : operatorモジュールを使用した計算例 setoperators.py : setのoperator…

Pythonメモ : あまり知られていない(かもしれない)テクニック集 その2

listtocommaseparated.py : リストをカンマ区切りで出力 minmaxindex.py : リスト内の最小値、最大値のインデックスを取得 removeduplicatefromlist.py : リストから重複要素を削除 reverselist.py : リストを逆順にする reversestring.py : 文字列を逆順に…

Pythonメモ : あまり知られていない(かもしれない)テクニック集 その1

valueswapping.py : 変数の値を交換 controlwhitespaces.py : 空白の操作 concatenatestrings.py : 長い文字列を複数行に分けて書く forelse.py : forループのelse文 whileelse.py : whileループのelse文 tryelse.py : tryのelse文 boolasint.py : ブール型…

Linuxメモ : topの代わりとして使えそうなコマンド(glances, ctop, gtop, htop, vtop, cpustat)を試してみる

glances インストール 使い方 ctop インストール 使い方 gtop インストール 使い方 htop インストール 使い方 vtop インストール 使い方 cpustat インストール 使い方 GitHubを眺めていたらtopの代わりとして使えそうなコマンドが色々あったので試してみる。…

Pythonメモ : pygorithmで探索、ソートのアルゴリズムを学ぶ

pygorithm インストール 使い方 その他のアルゴリズムまとめリポジトリ pygorithm github.compygorithmという探索、ソートなどのアルゴリズムを学ぶためのモジュールがあったので試してみる。 インストール pipでインストールできるので下記コマンドを実行。…

Linuxメモ : icdiffコマンドで横並び、文字単位で差分を表示

icdiff インストール 使い方 git diffで使う icdiff icdiff: side-by-side highlighted command line diffsgithub.com2つのファイルを横並び(サイドバイサイド)で比較する場合、diff -yを使う、vimdiffを使う、WindowsならWinMergeなどのソフトを使う方法…

Linuxメモ : 「exa」Rustで書かれたカラフルなls代替コマンドを試す

exa インストール 使い方 ソースからビルドする場合 ヘルプメッセージ exa exa · a modern replacement for lsgithub.comexaというRustで書かれたモダンなlsの代替コマンドを試してみる。 特徴としては下記項目が挙げられている。 デフォルトで色分け 詳細な…

Linuxメモ : progressでLinuxコマンド(cp, mv, dd, tar, cat…)の進捗を表示

progress インストール 使い方 progress github.comprogressというコマンドを使用するとcp, mv, ddなどのLinuxコマンドの進捗を表示することができるようなので試してみる。

Linuxメモ : ログに色を付けるcczeコマンドの使い方

ccze インストール 使い方 色設定 ccze wonderwall.hatenablog.com上記記事でcczeというログに色を付けるコマンドを知ったので使い方を調べてみる。ccze(1): robust log colorizer - Linux man page(cczeマニュアルページ)