- delta
- インストール
- 使い方
- テーマ
delta
Rust製のdeltaを使うとgit diff
などのgit関連コマンドやdiff
コマンドをシンタックスハイライトして表示できるようになる。また、行内での差分を検知して見やすくしてくれる。
Rust製のdeltaを使うとgit diff
などのgit関連コマンドやdiff
コマンドをシンタックスハイライトして表示できるようになる。また、行内での差分を検知して見やすくしてくれる。
人気の負荷試験(負荷テスト)ツールを調べてみる。
ツール一覧はawesome-http-benchmarkにまとまってた。
スター数順に並べてみる(スター数500以上)。
wrk, Vegeta, Locustが人気のようだ。
Repository | スター数 |
---|---|
wg/wrk | 24,502 |
tsenart/vegeta | 14,504 |
locustio/locust | 12,699 |
rakyll/hey | 8,265 |
loadimpact/k6 | 6,480 |
gatling/gatling | 4,708 |
apache/jmeter | 4,079 |
JoeDog/siege | 3,997 |
mcollina/autocannon | 3,642 |
giltene/wrk2 | 2,467 |
codesenberg/bombardier | 2,069 |
processone/tsung | 1,958 |
goadapp/goad | 1,797 |
fortio/fortio | 1,291 |
httperf/httperf | 752 |
h2non/baloo | 683 |
fcsonline/drill | 540 |
Richを使うとターミナル上でカラー、スタイル付け、テーブル表示、シンタックスハイライト、Markdown表示などのリッチなテキスト表現ができる。
続きを読むtmux-thumbsを使うとtmuxを実行中にキー操作だけ(Chrome拡張機能のVimiumやVimのeasymotionのようなイメージ)でコピー&ペーストができるようになる。
tmux-fingersのRust実装とのこと。
デフォルトでマッチする文字列のパターンは以下のとおり。