もた日記

くだらないことを真面目にやる

Linuxメモ : Rust製のfdコマンド(findコマンド代替)の使い方

  • fd
  • インストール
  • 使い方
    • 引数なしで検索する
    • 検索対象ディレクトリを指定する
    • 正規表現を使用する
    • 拡張子を指定する(-e)
    • シンボリックリンクを辿って検索(-L)
    • max-depthを指定する(-d)
    • ファイルタイプを指定する(-t)
    • 隠しファイル(-H)、ignoreファイル(-I)を対象にする
    • 除外パターンを指定する(-E)
    • サイズを指定する(-S)
    • 編集日時を指定する
    • 選択したファイルに対してコマンドを実行する
    • fzfと連携する

fd

github.com

Rust製のfdはシンプル、高速、ユーザーフレンドリーなfindの代替コマンド。

f:id:wonder-wall:20190306213126p:plain

続きを読む

Linuxメモ : lsに色、アイコンを付けて表示するRust製のlsdを試してみる

  • lsd
  • インストール
  • 使い方

lsd

github.com

lsdコマンド(ls deluxeの略らしい)は図のような色、アイコン付きのlsコマンド。
特徴としてはRust製なので高速とのこと(比較対象はRuby製のcolorlsとRust製のexa)。

f:id:wonder-wall:20190304214621p:plain

Command Mean [ms] Min…Max [ms]
lsd -la /etc/* 9.8 ± 0.7 8.6…11.9
colorls -la /etc/* 387.3 ± 4.1 379.8…393.6
exa -la /etc/* 15.4 ± 1.8 14.0…24.0
続きを読む

Linuxメモ : bat(シンタックスハイライト可能なcat)を試してみる

  • bat
  • インストール
  • 使い方
    • 言語指定
    • カラーテーマ
    • Git連携

bat

github.com

batは"A cat(1) clone with syntax highlighting and Git integration."と説明されているcatの代わりとして使えるコマンドで以下のような特徴がある。

  • シンタックスハイライト
  • Git連携(変更点の表示)
  • non-printing character(スペース、改行など)の表示
  • 画面に収まらない場合は自動でPAGER(デフォルトはless)起動

f:id:wonder-wall:20190227210448p:plain

続きを読む