もた日記

くだらないことを真面目にやる

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Zshメモ : zmvコマンドでリネーム(連番、ゼロ埋め、置換、拡張子、大文字、小文字など)

zmvの使い方 zmvのオプション -n : 実行せずに変更内容を確認する -W : ワイルドカードの扱いを簡単にする -f : ファイルが存在しても上書きする -C : コピーする -Ls : シンボリックリンクを作成する zmvを使ったリネームのパターン 拡張子を変更する(a.tx…

Pythonメモ : フルスクリーンコンソールデバッガPuDBでデバッグ

PuDB インストール 初回起動 テーマ変更 基本的な使い方 終了方法 PuDB github.comPuDBはCUIベースでありながら、図のようにGUIのようにPythonコードをデバッグできるツールである。 インストール pipを使用している場合は、下記コマンドでインストール。 $ …

Vimメモ : Python開発で役に立つプラグイン(補完、コードチェック、インデント、折り畳み)

jedi-vim(入力補完) vim-flake8(コードチェック) vim-python-pep8-indent(インデントをPEP8に準拠) vim-indent-guides(インデント可視化) braceless.vim(コード折り畳み、インデントハイライト) jedi-vim(入力補完) 入力補完プラグイン。定義へ…

Vimメモ : BracelessでPythonコードの折り畳み、インデントハイライト

braceless.vim インストール 使い方 テキストオブジェクト カーソル移動 折り畳み設定(+fold) インデントハイライト(+highlight, +highlight-cc, +highlight-cc2) オートインデント(+indent) braceless.vim github.com Bracelessプラグインを使うと、P…

Vimメモ : flake8でPythonのコードをチェックする

flake8 flake8とは flake8のインストール flake8の使い方 flake8プラグイン エラーコード一覧 syntasticによりVimでflake8を実行 synstasticのインストール synstasticの使い方 synstasticの設定 vim-flake8によりVimでflake8を実行 vim-flake8のインストー…

Vimメモ : vim-python-pep8-indentでインデントをPEP8に準拠させる

vim-python-pep8-indent PEP8とは インストール 使い方 vim-indent-guidesで可視化 vim-python-pep8-indent github.comvim-python-pep8-indentプラグインを使うとインデントをPEP8に準拠させることができる。 PEP8とは PEPとはPython Enhancement Proposals…