もた日記

くだらないことを真面目にやる

コマンドの使い方を簡単に調べる方法「tldr, cheat, howdoi, how2」

コマンドの使い方がわからないときはmanコマンド、--helpオプション、Google検索などで調べるが、意外に時間がかかる場合があるので別の方法を試してみる。


tldr


github.com

tldrとは”Too long; Didn’t read”の略で「長過ぎて読まなかった」という意味。manだと長過ぎて調べるのに時間がかかる場合があるので、代表的な使い方を簡潔に表示するというコンセプトのコマンド。

インストール方法


npmコマンドでインストールする。

$ npm install -g tldr

ウェブ上で使えるのでここで試すこともできる。
tldr | simplified, community driven man pages

使い方


$ tldr sortのように調べたいコマンドを入力して実行すればよい。対応しているコマンドは$ tldr -lを実行するか、またはここのページの各フォルダ内で確認できる。

f:id:wonder-wall:20161001173205p:plain


cheat


github.com

tldrと似たようなコンセプトのコマンド。チートシートを自分で編集できるのが特徴。

インストール方法


pipコマンドでインストールする。

$ pip install cheat

Macならbrewでインストールできる。

$ brew install cheat

使い方


tldrと同じく、$ cheat sortのように調べたいコマンドを入力して実行すればよい。対応しているコマンドは$ cheat -lを実行するか、またはここのページで確認できる。
cheatでは$ cheat -e sortのように-eオプションを指定して実行するとチートシートを編集できる。チートシートが存在していない場合は新規作成され、デフォルトでは~/.cheatに保存される。

f:id:wonder-wall:20161001173227p:plain


howdoi


github.com

プログラマ向けのQ&Aサイト(デフォルトではStack Oveflow)から回答を探してターミナル上で表示するコマンド。

インストール方法


pipコマンドでインストールする。

$ pip install howdoi

使い方


howdoiの後に調べたいキーワードをスペース区切りで入力すれば回答が表示される。

f:id:wonder-wall:20161001173244p:plain

-nオプションで回答数を指定することもできる。

f:id:wonder-wall:20161001191731p:plain

Q&Aサイトから探してきているのでコマンドの使い方以外も検索できる。

f:id:wonder-wall:20161001191335p:plain


how2


github.com

これもStack Oveflowから回答を探してターミナル上で表示するコマンド。

インストール方法


npmコマンドでインストールする。

$ npm install -g how2

使い方


how2の後に調べたいキーワードをスペース区切りで入力すれば回答が表示される。-l rubyのように言語を指定した検索もできる。

f:id:wonder-wall:20161001173258p:plain

回答が表示された後にSPACEキーを押すと他の回答も見れる(SPACE以外だと終了)。

f:id:wonder-wall:20161001173311p:plain

他の回答を選択すればターミナル上で表示される。

f:id:wonder-wall:20161001173324p:plain